※菊芋はキク科ではありますが、キク属ではなくヒマワリ属です。
草丈1.5〜3mにもなり確かにヒマワリに似ています
欧米ではエルサレムアーティーチョークと呼ばれ、食材として菊芋が利用されてきた歴史が長いようです
菊芋についての毒性やデメリットについては、情報がほとんど見つけられません。欧米での食材利用の歴史や日本での利用経緯を見る限り、害はないと思われますが、気になる方はあえて食べる必要はないでしょう。他にも身体に良い野菜は多くあります。菊芋に替わる野菜ならゴボウがおススメです。
菊芋の健康効果に疑問を持つ人はいるでしょう。でもそれは食材全般にいえることであり、自分にとって必要なものは何なのか?を自身で判断していくことが重要なのではないでしょうか
何かが身体に良いからといって、それさえ食べれば解決するというようなことではないのです。いろいろな食材をバランスよく摂取する、そして食材への敬意と感謝の気持ち、日本の美しい習慣「いただきます、ごちそうさま」のことばがすべてを表しています。
菊芋が自分にとって必要だと感じたなら、感謝をもっていただく、それでいいと私は思っています